江戸崎CCについてお問い合わせする
ゴルフ場の特徴
戦略性と風格が光る林間36ホール
1964年(昭和39年)に開場した江戸崎カントリークラブは、茨城県稲敷市に広がる林間コースです。設計は、小林英年氏。開場から60年にわたり多くのプレーヤーに親しまれ、数々のトーナメントが開催されてきた名門クラブです。
コースは東コース・南コースの36ホール構成。東コースはフラットで広めのフェアウェイを持ちながら、ドッグレッグや長めのホールが随所に配されており、戦略的なプレーが求められるチャンピオンコースです。これまでに日米女子プロ対抗戦や日本学生選手権、富士フイルム シニア チャンピオンシップなど、多くの競技が開催されてきました。
南コースは、バンカーや池が巧みに配置されたアメリカンスタイル。距離はやや短めですが、正確なショットやコースマネジメントが問われ、OUT・INで異なる個性を楽しめます。
プレースタイルは、東コースがキャディ付きまたは2人乗りカートでのセルフプレーに対応。南コースは、カートを用いたセルフスタイルが基本。いずれのコースも丁寧に整備されており、芝やグリーンのコンディションには定評があります。
練習施設としては、240ヤード・20打席のドライビングレンジに加え、アプローチやバンカーの練習エリアも完備。クラブハウスも落ち着きある設えで、プレー前後の時間を快適に過ごせます。
アクセスも良好で、圏央道「稲敷IC」から車で約3kmとスムーズ。JR常磐線「龍ヶ崎市駅」東口からはクラブバスも運行されており、首都圏からの来場にも便利です。
トーナメントの緊張感と、自然に包まれた穏やかな空間が同居する江戸崎カントリークラブ。経験を重ねたプレーヤーはもちろん、幅広いゴルファーにおすすめのクラブです。
ゴルフ場基本情報
| 加盟団体 | JGA KGA |
|---|---|
| 所在地 | 稲敷市羽賀2048 |
| 電話番号 | 0298-92-2711 |
| URL | http://www.edosaki-cc.co.jp/ |
| 定休日 | 毎週月曜日,年末年始 |
| 開場年度 | 昭和 39年 |
| 設計者 | 日本緑化土木 |
| メンバー数 | 1889名(正)・162名(法正)・405名(平)・314名(週) |
| 経営会社 | 緑産業株式会社 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 系列コース | |
| アクセス |
●自動車 |
| クラブバス |
佐貫駅東口から運行・クラブバスあり |
| ホール数 | H 36 P 144 全長: 13756 Y コースレート: 72.8 |
|---|---|
| 特徴 | 平成7年5月に36ホールでグランドオープンした。 |
| 付帯施設 | 練習場 230m 20打席 |
| 立地 | 林間 |





