MENU

ゴルフ会員権,相場,売買は
安心と信頼と実績の㈱朝日ゴルフ

TEL. 03-3273-2333
FAX. 03-3278-9886
株式会社朝日ゴルフ > 会員権相場情報 > 鎌ヶ谷カントリークラブ

ゴルフ場基本情報

鎌ヶ谷カントリークラブ

ゴルフ場の特徴

自然と調和した造形が挑戦を誘う、静寂の林間27ホール

1961年(昭和36年)に開場した鎌ヶ谷カントリークラブは、千葉県鎌ケ谷市に広がる27ホールの林間コースです。東・中・西の3コースで構成され、コース全体はフラットながらも随所にゆるやかな起伏があり、フェアウェイ幅は広く取られています。一方で、谷が絡むホールでは攻略ルートの見極めが求められるなど、林間ならではの戦略性も併せ持つ造りが特徴です。とくに西・中コースに見られる谷越えのホールでは、スコアメイクの鍵となる正確なルート取りが試されます。
静寂に包まれた環境で集中してプレーできるコース設計は、ゆるやかな起伏と戦略的なホール構成により、アスリートゴルファーからエンジョイ派まで幅広いプレーヤーに対応しています。60年以上にわたり多くのゴルファーに親しまれてきた歴史と安心感が魅力です。
都心からのアクセスも良好で、京葉道路「原木IC」または「市川IC」から約9km圏内。電車の場合は「西船橋駅」や「鎌ヶ谷駅」、「新鎌ヶ谷駅」など複数路線からのアクセスが可能で、クラブバスの運行もあるため公共交通での来場にも対応しています。都市近郊にありながらも喧騒を離れ、豊かな自然と静寂に包まれた環境で本格的なラウンドを楽しめるゴルフクラブです。

ゴルフ場基本情報

加盟団体 JGA KGA
所在地 鎌ケ谷市中沢1348
電話番号 0474-44-4111
URL http://www.kamagaya-cc.co.jp/
定休日 毎週月曜日 12/31 1/1
開場年度 昭和 36年
設計者 自社
メンバー数 2580名(正)・175名(平)・202名(週)令和2年11月末日現在
経営会社 株式会社鎌ケ谷カントリークラブ
資本金 1億円
系列コース
アクセス

●自動車
京葉道路・原木ICより9km
●電車
JR総武線 西船橋駅
東武野田線 鎌ヶ谷駅
京成本線 新京成線・北初富駅

クラブバス

西船橋駅7:00 8:00 9:00
鎌ヶ谷駅7:00 7:30 8:00 8:30 9:30
北初富駅発7:10 7:45 8:15 8:45 9:45

ホール数 H 27  P 108  全長: 10103 Y  コースレート: 72
特徴

千葉特有の幹が細く高い松に囲まれたフラットなコース。
全体的に緩い傾斜があり、フェアウエイの幅は割に広い。
各コースはセパレートされて落ち着きのあるコース。

付帯施設

練習場 230Y 23打席

立地 林間

会員相場価格【税込表示】
※相場はご購入希望値ですので、多少変動があります。
※価格は税込表示となります。
※「格安物件」とは、10万円未満の格安物件です。

正会員 平日会員
(月-土)
平日会員
(月-金)
65 48 110

入会条件

女性入会

・女性→女性

外国籍

・日本国籍者

年齢制限

・20才以上

推薦者

・紹介者 正会員1名(在籍3年以上/自署実印捺印、印鑑証明書添付)

他クラブ
ハンディキャップ
その他

※新規法人会員は2口以上でなければ会員になれない

名義書換料・年会費 他【税込表示】

正会員 平日会員
(月-土)
平日会員
(月-金)
名義書換料 143万円 77万円 55万円
入会預託金 200万円 100万円 -
年会費 55000円 44000円 33000円

入退会時の手続き・必要書類

入会に必要な書類

入会申込書(個人/法人・推薦欄あり)、写真、印鑑証明・住民票、(法人)登記簿など。

譲渡に必要な書類

会員証券、名義書換申請書、印鑑証明、退会届、パス型会員証・ネームタグ等。

入会手続きの流れ

書類持参→面接→月末締切→翌月掲示→月中承認→名義書換料納付→プレー可。

審査/理事会の実施時期

毎月審査(掲示後に承認)。

お客様の声

T.Iさま

T.Iさま
(男性)

購入の決め手

何よりも立地です。都内から1時間かからないので、思い立った日にすぐ行ける距離感が魅力でした。

実際プレーして感じた魅力

全体的にフラットで歩きやすいんですが、ラフやグリーンで油断するとスコアが乱れます。程よい難しさが気に入っています。

満足している点

朝の渋滞に巻き込まれず、ストレスなく到着できるのが本当にありがたいです。メンバーの雰囲気も柔らかく、気兼ねなく過ごせます。

購入検討中の方へ一言

アクセス重視の方は一度プレーしてみると良さがすぐわかると思います。気取らずゴルフしたい人には合ってます。

Y.Kさま

Y.Kさま
(男性)

購入の決め手

仕事を引退してから、無理なく通えるホームコースが欲しくなり、見学してすぐ決めました。派手さより落ち着きを重視したかったので、ちょうどよかったです。

実際プレーして感じた魅力

過剰に演出されてない自然なレイアウトが心地いいです。派手さはないけど、丁寧に作られてるなと感じます。

満足している点

週に何度か通っても飽きないのは、クラブの雰囲気や人の感じが良いからだと思います。昼食も家庭的でほっとします。

購入検討中の方へ一言

通いやすくて落ち着いた空気のあるクラブを探してる方には、ちょうどいいと思います。

H.Sさま

H.Sさま
(男性)

購入の決め手

移動に時間がかからない立地が魅力でした。見学時のスタッフの対応も好印象でした。

実際プレーして感じた魅力

コースはフラットで回りやすいのに、簡単ではないのが面白い。ミスの出やすいホールもあって、ついリベンジしたくなります。

満足している点

クラブ全体に温かみがある印象です。メンバー間の距離も近すぎず、ほどよくゆるやかで居心地がいいです。

購入検討中の方へ一言

「移動に疲れないゴルフ場」って意外と少ないので、その点だけでも一度体感する価値はあると思います。

その他の情報

メンバーのフリー枠
主なクラブ競技

月例(A:HC14迄/B:HC15以上)ほか、チャンピオン系競技を多数開催。

研修会

あり(クラブに研修会ありの資料あり)。

会員数

正:2,580名/平日:175名/週日:202名。

優待制度(家族・同伴者など)

家族優待・相続時の名変優遇など。

練習環境|レンジ
練習環境|アプローチ/バンカー/パター